こんにちは。西条(愛媛)の耳つぼダイエットサロン『スリムインルーチェル』の尾﨑です。
○○を食べなければやせる!など、流行りのダイエットでは何かの栄養素を避けることが多いですが、筋肉をつけて健康的にやせたいのであればやめておいたほうが無難。栄養不足では筋肉も落ちてしまいます。
美しい引き締まった身体を手に入れるには、ただ体重が落ちると良いというだけでなく、筋肉が減ってないかなど、その減った体重の内訳を気にしながら栄養不足を補うことも健康的に痩せるには大切です!
栄養が不足したダイエットは大変危険
「ダイエットしたい!」と思ったとき、
一番最初に見直すポイントが食事ではないでしょうか?
低カロリーのものを食べるようにしたり、お肉や炭水化物などの栄養素を避けたり…。
ちょっと栄養不足になってもやせられるなら大丈夫!なんて思っていませんか??
そんな栄養が不足したダイエットは大変危険です。
筋肉が落ちてしまって美しく引き締まった身体にはならないかもしれないんです。
脂肪じゃなくて筋肉が落ちる?
栄養が不足しがちな食事制限ではどんなことがおきるでしょうか。
まずメリットとしては体重が減りやすいことが挙げられると思います。
単純に食べないので体重は減りますよね。
ただし、デメリットとして筋肉が落ちてしまいます。
筋肉が落ちると引き締まった身体になりづらく、代謝が下がり筋肉のないやせにくい体質になるといわれています。
そして一生その栄養の少ない食事を続けるわけにもいきませんし、もとに戻すとリバウンドしやすく筋肉が落ち、脂肪が付いた体型になってしまうなんてことが起こってしまうのです。
そんな筋肉の落ちた体になるようでは栄養不足を我慢してやせた意味もありません。
一体どうすれば筋肉が落ちるのを防げるでしょうか??
栄養バランスの良い食事が引き締めボディを作る!
例えば、お肉を食べないとタンパク質の栄養が不足してしまい、筋肉を作ることができません。
ご飯やパン、麺類などを避ける炭水化物抜きダイエットでは、糖質の栄養を摂ることができず筋肉を分解して栄養を作ろうとしてしまいます。
結果、筋肉量は減って脂肪を蓄えてしまいます。
筋肉が落ちないように、栄養不足に注意しなければならないのです。
そうしないとリバウンドするたびに体形が崩れていってしまいます。
無料カウンセリングを受けてみませんか?
スリムインルーチェルでは、「基礎代謝の上げ方」を無料カウンセリングの中で丁寧に説明します。
基礎代謝を上げて健康に無理なくやせて行く「正しいダイエット方法」について、あなたも無料カウンセリングをうけてみませんか?
無料カウンセリングは随時受け付けしています。
コメント